2015/10/05
伊勢詣で‼♪ヽ(´▽`)/
実は、10月に四国ツーリングを予定していた
でも、琵琶湖ミーティングを知り、皆と会える機会を無駄には出来なくて(゜∇^d)!!
ミーティングに参加
当初は、ミーティングの後
神戸から淡路島へ渡り、淡路島1日観光を計画した(*´-`)
でも、閃いた‼(≧▽≦)
そうだ、まだ和歌山県に行った事がなかった
と‼(  ̄▽ ̄)テヘ
47都道府県中、岩手県、秋田県、山形県そして、和歌山県の4県に行った事が無かったことを‼
そして、伊勢神宮にも行った事が無いことを
なので、急遽
伊勢神宮に目的地を変えたのが、これからのツーリングの始まりとなる
※下記に宗教のお話が出てきますが、これは日本人の歴史として、記載しています 宗教関係のコメントは受付致しませんので、改めご了承願います
さて、話は伊勢神宮に戻る
伊勢神宮が何時出来たのか、皆さんはご存じだろうか?
伊勢神宮『も』歴史上
出てくるのは、『古事記』である
古事記を少しだけ、語ってみょう
古事記は、この日の本の国の始まり(天皇家の神格化が正解)と言う事で書かれた
神話である
内容を簡単に
まず、数柱の神々が誕生した後、イザナギ、イザナミの二神で一つの神柱が誕生する
(最初は性別の無い神々、その後男女の神々が誕生)
そして、このイザナギ、イザナミが矛で海を混ぜる所からこの国の誕生となる
最初に矛からたれたしずくから生まれた島に彼らは降り立つ
その後、この国の島を造り、神を造る
その中に
天照大神、ツクヨミ、スサノオの三兄弟の神が生まれる
イザナギが
天照大神に高天ヶ原(たかまがはら)を治めるょう
ツクヨミに月(夜)を治めるょう
スサノオに海を治めるょうに命じる
ツクヨミは、この後物語に出てくることはない
スサノオは、色々あるが
年は流れ
天照大神の孫に当たるニニギノミコトが葦原中国(あしはらのなかつくに(日の本))を治めるために降り立つ‼
これを天孫降臨(そのまま、天の孫が降臨)と言う
そして、更に時が流れて
ニニギノミコトの子孫のカムヤマトイワレビコ(初代天皇神武天皇(ジンムテンノウ))が、神武東征により
奈良の地に、都を築く
更に更に、時が流れて
やっと、伊勢神宮の話になる‼(長いね、もう少しお付き合いを)
さて、時代は紀元前50年前後
10代天皇 崇神天皇(ズジンテンノウ)の時代のお話
崇神天皇が神託を得るため神床にて寝ていると
天照大神が現れる、そして自分を祭るに相応しい場所を見つけょ‼
と、命令する
そこで、娘を派遣することになる
そこで、娘を派遣することになる
が、一代では終わることがなく、二代目にして現在の地に
収まることになるなであるが、その間に25箇所もの場所が仮の場所として選らばらるのである
それを『元伊勢』と言う(現在しています‼元伊勢で検索してみてね‼)
だか、まだまだこのわがまま娘『天照大神』のわがままは、終らない‼
西暦470年前後
21代天皇 雄略天皇(ユウリャクテンノウ)の時に
神託を受ける
その内容は、一人は寂しい、料理が不味い‼(´・ω・`)
でした
ほんとに我がご先祖様ながら、わがままです
伊勢神宮の時にも数百の人が、わがままに付き合わされて
自分から高天ヶ原を出ておいての、このわがまま‼(´・ω・`)
で、雄略天皇は、仕方なく
約束をします
料理の上手い豊受大御神(とようけのおおみかみ)を祭ると
で、出来たのが伊勢神宮 外宮です‼
長くなりましたが
この日の私の旅の始まりからお送り致します‼(≧▽≦)
朝、ライダーハウスボーダーで起き
昨日泊まった仲間と別れ(一人お休みだったので起こさず)
旅立ちます‼
京都から高速にのり、伊勢まで
途中寒くてカッパを羽織ったり、車に煽られたりしながら
なんとか、伊勢に到着‼♪ヽ(´▽`)/
まずは、外宮から詣でます
前のお住まい跡(*´-`)、20年に1回建て替えろ‼とか、どんだけわがままなんでしょうね‼(´・ω・`)
外宮を一通り回って、町を少し散策しました
たどり着いたのが
これ!!食べたかったんだょね‼♪ヽ(´▽`)/
外宮にも赤福あって、見たら10/5(本日)が最終日だった(@ ̄□ ̄@;)!!
よかった‼(≧▽≦)この日行って‼(≧▽≦)、冬場はぜんざいになるのですが
10/10からだそうな(@ ̄□ ̄@;)!!
アブなぁ‼(´・ω・`)
で、美味しく頂いてると、歩いてる若造が寒そう‼(´・ω・`)だの、なんだのほざいてたので
『おぬしら、修行が足りぬな‼(  ̄ー ̄)ノフフフ』と、返しました‼(  ̄ー ̄)ノ
この程度の気温、ライダーならぬるま湯程度‼(  ̄ー ̄)ノフフフ
前日も、皆でシャーベット食べてるし‼(  ̄ー ̄)ノ
氷、とっても美味しかった‼(≧▽≦)
また、食べたい\(^.^)/
伊勢神宮の猫様‼(≧▽≦) かわいい(///∇///)帰りにも挨拶しました(///∇///)
おかげ横丁を歩いて、赤福本店(*^.^*)
はい、赤福ですね(*´∇`*)これで、290円(≧▽≦)旨ぁ(≧▽≦)帰りに、先程の店で二度目の赤福頂きました(^q^)
ノンアルコール(T0T)
右側は肝醤油‼これがまた旨い‼(≧▽≦)
おかげ横丁を最後まで歩くとこんなお店が‼(  ̄ー ̄)ノ
で、思わずよりました
大あさりと、アワビを頂きました(^q^)旨ぁ(≧▽≦)大あさりはこの辺にしかないから
嬉しい\(^.^)/アワビなんて980円でしたょ(///∇///)安い(*^.^*)
此方だとこの大きさで、1000円軽く越えます
おかげ横丁の郵便局は、落ち着いたたたずまい
猫様が寝ていました‼(  ̄ー ̄)ノ
反対側から、若い女性二人が歩いて来てたので
この猫様に『おい‼起きろぉ‼(  ̄ー ̄)ノ』て、言ったら
大笑いしてくれました‼(≧▽≦)
乗りのいい子達でした!!(≧▽≦)
まぁ、正宮内も布で隠されて見えないのですが(T0T)
帰ろうとしたら、神馬が‼(≧▽≦)神々しい‼(≧▽≦)
ラッキーでした(≧▽≦)
さて、伊勢神宮も飽きたので、酷い💦💦
走っていると立派なお寺が有りましたので、立ち寄ってみました
本当に立派ですね(*´∇`*)
金剛證寺(こんごうしょうじ)
また、明治政府は廃仏毀釈(はいぶつきしゃく)を行います
廃仏毀釈とは、神仏分離、仏教の廃止です
何故このような事をしたかと言うと、王政復古、祭政一致を推し進めていたため
天皇を神とする必要がありました、その為に邪魔な仏教を迫害、廃止しています
その際に、寺の多くが壊され、同じ敷地の神社のみが残る事になります
曇ってても最高の眺めですね(*´∇`*)お気に入りになりました‼(≧▽≦)
足湯に浸かり、疲れを癒しました‼(≧▽≦)気持ちいい‼(≧▽≦)
本日最後の目的地へ‼(≧▽≦)
二見興玉神社(ふたみおきたまじんじゃ)
夫婦石
福岡県の糸島にも、夫婦石があり、二見ヶ浦と言いますがその事をアップしたときにここの事を教えて頂きました、調べた所こちらの名前を拝借したようでした‼(*´-`)
無事帰るという事で拝みました
さて、此処に来た理由は、上の本家の二見(夫婦石)を見ること
このツーリングから無事カエル事を祈ること
そして、猿田彦大神を詣でるためです
猿田彦大神とは、ニニギノミコトが高千穂に降りられる際に迎えに行き、高千穂迄
案内された国津神です
この後本当は、志摩の海岸線を走りたかったのですが、なるべく和歌山県に近ずくために走り
道の駅 海山へ
道の駅の方にテント張る許可を頂き、ビールを購入
天気予報が00:00頃から明日の昼頃まで雨となっていたので、明日この辺りで温泉で時間潰せる所無いか確認したところ、温泉有るけど休憩出来ないから、銭湯に入って戻って内の休憩室で休んだらいいょ(⌒∇⌒)ノ""と、言って頂きました‼(≧▽≦)
本当に優しい方で、感謝m(__)m
収まることになるなであるが、その間に25箇所もの場所が仮の場所として選らばらるのである
それを『元伊勢』と言う(現在しています‼元伊勢で検索してみてね‼)
だか、まだまだこのわがまま娘『天照大神』のわがままは、終らない‼
西暦470年前後
21代天皇 雄略天皇(ユウリャクテンノウ)の時に
神託を受ける
その内容は、一人は寂しい、料理が不味い‼(´・ω・`)
でした
ほんとに我がご先祖様ながら、わがままです
伊勢神宮の時にも数百の人が、わがままに付き合わされて
自分から高天ヶ原を出ておいての、このわがまま‼(´・ω・`)
で、雄略天皇は、仕方なく
約束をします
料理の上手い豊受大御神(とようけのおおみかみ)を祭ると
で、出来たのが伊勢神宮 外宮です‼
長くなりましたが
この日の私の旅の始まりからお送り致します‼(≧▽≦)
朝、ライダーハウスボーダーで起き
昨日泊まった仲間と別れ(一人お休みだったので起こさず)
旅立ちます‼
京都から高速にのり、伊勢まで
途中寒くてカッパを羽織ったり、車に煽られたりしながら
なんとか、伊勢に到着‼♪ヽ(´▽`)/
まずは、外宮から詣でます
さて、中に入りましょう
豊受大御神のお住まい‼(≧▽≦)
この中は撮影禁止でした
前のお住まい跡(*´-`)、20年に1回建て替えろ‼とか、どんだけわがままなんでしょうね‼(´・ω・`)
外宮を一通り回って、町を少し散策しました
たどり着いたのが
月夜見宮
こちらも、左側に前の跡が有りました
月夜見宮内にあった木、雷?火事?焼けてました
お稲荷様がいらっしゃいます
この月夜見宮は、豊受大御神の別居と書いてありました
そして、もうひとつ月夜見尊(つくよみのみこと)を祭っていると
書いていました(*´-`)
月夜見尊とは、古事記にある
天照大神の妹(弟、性別不明)のツクヨミ(月読)のミコトの事です
ぶらついていると、こんな物がσ(^_^;)?
何かな?σ(´・д・`)と、近くに寄って確認すると
網がはみ出していました
ゴミの収集場所でしたょ(ヾ(´・ω・`)
町の景観を損なわないようにしてあるのですね‼(≧▽≦)
一時間半程ウロチョロして
内宮へ向かいました
駐車場に停めて、歩くと
此処が‼(≧▽≦)
で、思わず
赤福氷‼♪ヽ(´▽`)/これ!!食べたかったんだょね‼♪ヽ(´▽`)/
外宮にも赤福あって、見たら10/5(本日)が最終日だった(@ ̄□ ̄@;)!!
よかった‼(≧▽≦)この日行って‼(≧▽≦)、冬場はぜんざいになるのですが
10/10からだそうな(@ ̄□ ̄@;)!!
アブなぁ‼(´・ω・`)
で、美味しく頂いてると、歩いてる若造が寒そう‼(´・ω・`)だの、なんだのほざいてたので
『おぬしら、修行が足りぬな‼(  ̄ー ̄)ノフフフ』と、返しました‼(  ̄ー ̄)ノ
この程度の気温、ライダーならぬるま湯程度‼(  ̄ー ̄)ノフフフ
前日も、皆でシャーベット食べてるし‼(  ̄ー ̄)ノ
氷、とっても美味しかった‼(≧▽≦)
また、食べたい\(^.^)/
伊勢神宮の猫様‼(≧▽≦) かわいい(///∇///)帰りにも挨拶しました(///∇///)
おかげ横丁を歩いて、赤福本店(*^.^*)
はい、赤福ですね(*´∇`*)これで、290円(≧▽≦)旨ぁ(≧▽≦)帰りに、先程の店で二度目の赤福頂きました(^q^)
ノンアルコール(T0T)
右側は肝醤油‼これがまた旨い‼(≧▽≦)
おかげ横丁を最後まで歩くとこんなお店が‼(  ̄ー ̄)ノ
で、思わずよりました
大あさりと、アワビを頂きました(^q^)旨ぁ(≧▽≦)大あさりはこの辺にしかないから
嬉しい\(^.^)/アワビなんて980円でしたょ(///∇///)安い(*^.^*)
此方だとこの大きさで、1000円軽く越えます
おかげ横丁の郵便局は、落ち着いたたたずまい
猫様が寝ていました‼(  ̄ー ̄)ノ
反対側から、若い女性二人が歩いて来てたので
この猫様に『おい‼起きろぉ‼(  ̄ー ̄)ノ』て、言ったら
大笑いしてくれました‼(≧▽≦)
乗りのいい子達でした!!(≧▽≦)
伊勢神宮に流れる五十鈴川‼
昔は此処に入って体を清めてから内宮正宮に詣ったそうなので
私も手を洗い清めました(*^.^*)
内宮正宮‼(≧▽≦)この階段から撮影禁止になっていましたので、此処から撮影まぁ、正宮内も布で隠されて見えないのですが(T0T)
帰ろうとしたら、神馬が‼(≧▽≦)神々しい‼(≧▽≦)
ラッキーでした(≧▽≦)
さて、伊勢神宮も飽きたので、酷い💦💦
伊勢志摩スカイラインを走ります‼
走っていると立派なお寺が有りましたので、立ち寄ってみました
本当に立派ですね(*´∇`*)
金剛證寺(こんごうしょうじ)
いやいや‼(  ̄ー ̄)ノ間違えてるから‼(  ̄ー ̄)ノ
天孫降臨で、天照大神ではないから
ちなみに、神仏習合とは
空海や最澄が日本に仏教を教え広めた際に
日本古来の神は、天皇家を神とし一部の有力者のための
宗教的なものが強く、一般庶民の受けは今一でした
そこに、仏を信じれば救われる‼という教えは
一般庶民の受けがよく、瞬く間に庶民に広まりました
そこで、困るのが神を祭り庶民を統治していたもの達です‼
結果、そのもの達は神仏を融合させることで、庶民が離れるのを押さえたのです
この頃から、寺と神社は同じ敷地に在ることが多くなりますまた、明治政府は廃仏毀釈(はいぶつきしゃく)を行います
廃仏毀釈とは、神仏分離、仏教の廃止です
何故このような事をしたかと言うと、王政復古、祭政一致を推し進めていたため
天皇を神とする必要がありました、その為に邪魔な仏教を迫害、廃止しています
その際に、寺の多くが壊され、同じ敷地の神社のみが残る事になります
徳川の家紋があります‼
徳川の庇護を受けていたようですね(*´∇`*)
さて、私は知らずに此処を訪れたのですが、後で確認したところ
神仏習合により、伊勢神宮の鬼門(北東)に位置するこの寺は伊勢神宮の鬼門を守る寺だそうです‼
そして、此処を訪れないと
よかった、知らずにとは言え訪れて‼(  ̄ー ̄)ノ
重要文化財にもなっているようです‼(≧▽≦)
そして、朝熊山展望台へ
何故に?こんな所にポスト?σ(´・д・`)曇ってても最高の眺めですね(*´∇`*)お気に入りになりました‼(≧▽≦)
足湯に浸かり、疲れを癒しました‼(≧▽≦)気持ちいい‼(≧▽≦)
本日最後の目的地へ‼(≧▽≦)
二見興玉神社(ふたみおきたまじんじゃ)
夫婦石
福岡県の糸島にも、夫婦石があり、二見ヶ浦と言いますがその事をアップしたときにここの事を教えて頂きました、調べた所こちらの名前を拝借したようでした‼(*´-`)
最初、置物かと思いました、まったく動かないので
無事帰るという事で拝みました
さて、此処に来た理由は、上の本家の二見(夫婦石)を見ること
このツーリングから無事カエル事を祈ること
そして、猿田彦大神を詣でるためです
猿田彦大神とは、ニニギノミコトが高千穂に降りられる際に迎えに行き、高千穂迄
案内された国津神です
この後本当は、志摩の海岸線を走りたかったのですが、なるべく和歌山県に近ずくために走り
道の駅 海山へ
道の駅の方にテント張る許可を頂き、ビールを購入
天気予報が00:00頃から明日の昼頃まで雨となっていたので、明日この辺りで温泉で時間潰せる所無いか確認したところ、温泉有るけど休憩出来ないから、銭湯に入って戻って内の休憩室で休んだらいいょ(⌒∇⌒)ノ""と、言って頂きました‼(≧▽≦)
本当に優しい方で、感謝m(__)m
テントを張り、お湯を沸かしコンビニで買ったおでんを温めていて、気がついた
箸をもらい忘れたぁ(ヾ(´・ω・`)
隣で、車中泊されてる夫婦の方に箸を頂きました‼(≧▽≦)
そして、水炊き迄ご馳走になってしまいました‼(≧▽≦)
本当にありがとうございます(*≧∀≦*)
水炊き美味しかった‼(≧▽≦)
何時ものように、食事終わったら直ぐに爆睡します
長旅の際は、体調崩さないように早寝を心掛けているので(*´-`)
お休みなさい
にほんブログ村
バイクで旅行し、各地の風景や猫たちにそこでの行動を写真に収めた素敵なブログですね?
返信削除コメントに気が付かず、返信遅くなりましたm(__)m
削除お褒め頂き、ありがとうございます
行きたい所数ヶ所決めて、あとは、寄り道を基本として、ツーリングをしています
その方が、慌てずに、新たな発見が楽しいかな!?と、考えています
道の駅で寝たりするので、浮浪者と呼ばれることがあります(笑)